第10番札所 三室戸寺
菓子の名称 | 入数 | 価格 | 菓子の特徴 |
---|---|---|---|
あじさい飴 | 320円 | 岩井製菓 | |
![]() |
|||
ひやしあめの素 | 300g | 864円 | 溶かすだけで「ひやしあめ」や「あめ湯」をご自宅で作って頂ける、生姜味がピリッと効いた水飴です。大きな特徴として、原料に米飴を使用しております。米飴を使うことで、あっさりした品のある味に仕上げました。 |
![]() |
|||
壺飴三昧 | 300g x 3 | 2,160円 | ひやしあめの素に加え、抹茶の水飴、キンカンの水飴の3本セットです。そのままでも溶かしても、どちらでもおいしく頂けます。 |
![]() |
|||
巾着京飴 | 100g | 324円 | 昔ながらの京飴です。抹茶飴、べっこうあめ、梅干、苺ミルク、サイダー等、様々な種類をご用意しております。 |
![]() |
|||
野菜飴・フルーツ飴 | 18粒 | 540円 | ミニチュアキャンディー。野菜やフルーツの形を模った、お子様に人気のキャンディーです。 |
![]() |
|||
にぎり寿司飴 | 45g | 432円 | ガリまで飴で表現しました。外国の方にも人気のミニチュアキャンディーです。 |
![]() |
|||
抹茶飴 | 200g | 324円 | 宇治抹茶の味わいが口いっぱいに広がる当店のスタンダード商品。ご当地、お茶処・宇治の抹茶を贅沢に使用した「抹茶飴」は、地元宇治の方や京都・宇治観光のお土産として、長年親しまれている逸品です。 |
![]() |
|||
抹茶入り水晶飴 | 180g | 324円 | 透き通った飴の生地の中に、ご当地宇治の最高級抹茶をそのまま閉じ込めました。口の中で転がしていくうちに後から抹茶の味わいが口いっぱいに広がり、ひと粒で2度愉しんでいただけます。「抹茶入水晶飴」はあっさりした抹茶飴として定着しており当店の人気商品です。 |
![]() |
|||
フィッシュドロップ | 165g | 324円 | お魚の形をしたドロップキャンディです。 魚の形がとてもかわいい、みているだけで楽しいキャンディ。 苺・アップル・サイダー・グレープ・オレンジ・レモン・ハッカの7種の味わいが楽しめます。 |
![]() |
|||
切りみかん | 165g | 324円 | みかん味の京飴をみかんの形に裁断したキャンディです。 |
![]() |
|||
ごま千枚 | 110g | 378円 | あられのような歯ごたえのあめ菓子「ごま千枚」は、京都・宇治のお土産として長年親しまれている当店オリジナル商品です。さっぱりとした甘さとゴマの香ばしい味わい。白ごま・黒ごま・宇治抹茶の3種類の味を楽しめます。 |
![]() |