第6番札所 南法華寺(壷阪寺)
菓子の名称 | 入数 | 価格 | 菓子の特徴 | めせんべい | 21枚 | 800円 | 創業100余年の北山製菓謹製。壷阪寺本尊十一面千手観音のお宝前にて眼病封じ・身体健全を祈願した玉子煎餅です。 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
柿飴 | 600円 | 創業明治15年。吉野葛創作菓子の老舗吉田屋謹製。奈良県産の糖度の高い富有柿を使っています。 > ホームページ |
|
![]() |
|||
葛飴 | 600円 | 吉野本葛を使用した飴。吉野・吉田屋謹製 | |
![]() |
|||
高取薬膳饅頭 | 1,250円 | 高取町は薬の町として栄えた城下町。薬膳と白あんの組み合わせが新鮮です。生姜、山椒、みかん、抹茶、くるみ、よもぎの6種類。 | |
![]() |
|||
目薬の木あめ | 8個入り 18個入り |
400円 600円 |
国内産無農薬のメグスリの木を100%使用。メグスリの木は疲れ目やかすみ目、眼病予防や肝臓の機能改善に効果があるといわれています。 |
![]() |
|||
目薬の木茶 | 10包入り | 1,200円 | 新しくなった「目薬の木茶」 |
![]() |
|||
目薬の木茶+目薬の木あめ8個入りセット | 1,500円 | 新しくなった「目薬の木茶」と「目薬の木あめ」のセット販売 | |
柿日和 | 80g | 657円 | 西吉野の柿をスライスして干し柿に。柿の風味が口の中にゆっくりと広がります。 > ホームページ |
![]() |